2025年5月10 日
人間科学部では、「人間科学の日常での学び:ビジュアル学習」を目指して、12号館2階ショーウインドー展示を行っています。

2025年5月10日から2025年11月8日まで、人間科学部人間科学科の山本琢俟先生にご担当いただき、『私の「MBTI」は?あなたの「MBTI」は?――16 Personalitiesとは何であって、何でないのか――』を展示しています。

若者の間で「MBTI」と呼ばれる性格診断がよく話題に上がっています。簡単なテストを通じて、自分や友人の性格タイプを知り、それについて語り合うのは楽しいひとときでしょう。

しかし、山本先生は一度立ち止まって考えることを提案しています。わずか10分程度で完了する手軽なテストで、たった93の質問に答えただけで、人の人生や人格が決めつけられたり、否定されたりすることについて深く考えてほしいと警鐘を鳴らしています。

今回の展示で山本先生は、16 Personalitiesの本来の意義を正しく理解し、適切に楽しんでいただきたいと伝えています。詳しい内容については、ぜひ展示をご覧ください。
この展示は2025年11月8日までの期間に展示されますので、機会があれば何度でもご覧いただければと思います。


Copyrightc Bunkyo University Faculty of Human Sciences. Allrights Reserved.